ごはんの時間が楽しくなる♡子育て英語講座♡
今日は朝から雨がしとしと...
かと思いきや、すぐにお昼には
雨はあがり、太陽がのぞきだしました

今朝は、月に1回
*Nano-English*®️認定
【ママのためのちょこっと
子育て英語講座®️】
を開催しました

テーマは
『おなかすいた』
いつものように、
手遊び歌を3曲ご紹介して
一緒に楽しんでいただいた後に
ごはんのシーンにまつわる
可愛い英語絵本を紹介
️
ミルクや離乳食、ベビーちゃんは
一日に何度もある食事time

そんなシーンで簡単に使える
声かけフレーズを
紹介させていただきました

おなかすいた時の表現は『hungry』
じゃあ、おなかいっばいの時は...??
○○の時間だよ~
は??
おかわりって、なんて言うの...??
などなど、
身近でよく使う表現でも
意外と知らない表現がいろいろ

ごはんのシーン以外でも
使える基本のフレーズもたくさんあり、
使いやすいものばかりです

そして、
いつものように
『自己肯定感』UPの
ポイント
や
お子さんをほめてHappyになれる
『Happy☆フレーズ』
『フォニックス』
で本日の音をピックアップして、
最後に、
『シアワセな
子育てのヒント』
をお伝えさせていただきました

ざっくばらんで毎回和やかな雰囲気の
この子育て英語講座

現在、小中高の3人を育て、
幼少期の子どもたちと共に過ごした
“子育て青春期”を経た私。
英語だけに限らず、
子育て全般のことで
いろんなお話を
させていただいています

はじめてみたい方
楽しみ方を知りたい
英語を好きになりたい
...etc
ご興味がある方
どんな方でも大歓迎です
是非気軽にお問い合わせ
お申し込みお待ちしています
