中学卒業生の成長★

2024年度が終わり、

中学卒業と共に
教室を卒業する生徒を送り出しました🌸

卒業時、卒業生に
アンケートに答えてもらい、

教室について、先生について、
自分についた力、など
以下、教えてもらいました🌟

 

1. 自分の英語力はどのように上がりましたか?

 変わりましたか?

 

 英会話のいろんな表現を知って

 試験などでも活用することが出来た。

 

 

2. クラスの雰囲気はどうでしたか?

 明るく楽しい雰囲気だった。

3. 先生はどんな人でしたか?

 

 いろんなことを知っていて明るい先生です。

4. レッスンで楽しかったことは何ですか?

 

 みんなで喋ったりするのが楽しかった。

 

5. この教室でついた力は
 どんなものがありますか?
 どんなことに活かしていきたいですか?

 

 積極的に人と話したり

 文章を組み立てる力が身につき、

 近年グローバル化が進んでいるので

 手の届く範囲で困っている

 外国人が居たらそのような時に活用したい。

 

6. 全体的な感想

 

 入会した最初のうちは不安だったけど
 みんなでゲームをしたり交流をしたりして
 苦手だった英語が少し楽しくなりました!

 名残惜しい気もしますが
 長い間ありがとうございました。
 イベント事にはできたら参加したいと
 思うので、その際はよろしくお願いします(^-^)

 

 

わりと内気で、最初は
自己表現が苦手な子でしたが、

レッスンに来るたびに笑顔が溢れ♪︎
英語を使って自分のこと、好きなことについて
たくさん考えるきっかけにもなり、

発表や人前に立つことは嫌いだったのが、
教室内発表に慣れてそれが当たり前になり、
私のむちゃぶりにも慣れて笑、

たくさんの観客を前にした舞台発表会も
回数を重ねて、最後は堂々と
「緊張もしない」とまで言ってくれるほどに
大きく成長してくれました😭❗️

 

アンケートでも、

「積極的に人と話す力がついて
 困っている外国人がいたら助けたい」、

と言ってくれたことも
すごく、すごく嬉しかったです✨️✨️

 

 

英語はボキャブラリーや文法以前に、

まずは

"メンタル"❗️

「英語を使って、
いろんな人と話してみよう!」

と思えることが
何よりも一番大事なステップです🌟

このステップができれば、
後は本人のやる気で
ぐんぐん伸びていきます!

まずは、
周りの人に興味をもつこと。

そして
自分のことを伝える勇気。

これらをベースに、
中学生らしいトピックで
様々なボキャブラリーや文章力を吸収
卒業してくれた卒業生を
誇りに思います✨️

卒業、おめでとう🌸

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です